 |
■企業理念 -
全てのステークホルダにとって幸せなシステム創りをめざす -
1.お客様志向、サービス志向、人間重視で幸せなシステムを創る
お客様と目的の取り違えの無いよう当事者意識を持ち、感性を存分に発揮し、システムに関与する全ての人達が納得できるようなシステムの創造を目指す。
「幸せなシステム」とは、お客様と開発者の双方が「幸せ」と感じられるシステムである。 それはお客様が「あたたかい気持ち」を持てるシステムである。 それは開発者が「創ってよかった」と思えるシステムである。
2.NCTマインドで社会生活の質的向上に貢献する
NCT(New Composite
Team)はシステム導入・構築・開発を通じて、新たな個性、新たな技術、新たな社会との出会いを経験するための共有場である。その構成員、ひいては社会全体のワークライフバランスの質的向上を意識して、健全なる事業を推進するのが「NCTマインド」である。
企業体を離れた個人生活の質的な向上は、企業活動の質的向上に反映されるものである。 従って、個々人のワークライフバランスと成長に配慮した企業活動が肝要である。
■プライバシーポリシー -
個人情報保護の徹底のために -
当社は、個人情報の取り扱いに関して、以下に定める方針に従い、これを尊守することに努めます。
制定年月日 :平成20年10月 1日 最終改定年月日 :平成27年 1月16日
エヌシーティ株式会社 個人情報保護方針
1.個人情報保護の理念 個人情報は、個人の人格尊重の理念の下に慎重に取り扱われるべきものである。
当社のコンサルティング、IT構築、システム開発及び情報サービス業務を遂行するにあたり、 個人情報は安全かつ適正な取扱が図られなければならない。
2.基本方針
個人情報は個人の貴重な財産である。
エヌシーティ株式会社で業務に従事するすべての者は、個人情報保護マネジメントシステム を確立し、実施・維持し、個人情報を正確かつ安全に取り扱わなければならない。
3.個人情報保護マネジメントシステムの目的
(1)適切な個人情報の取得、利用及び提供の基準と、これを運用する規定を定め、実施する。
(2)個人情報への不正アクセス、個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止及び是正に関する 行動規範、具体的ルールを定め、実施する。
4.組織活動
基本方針を具体化するため以下の活動を行う。 (1)個人情報保護管理者を選任し、個人情報保護マネジメントシステムの確立、実施および 維持に関する責任および権限を与え、業務を行わせる。
(2)個人情報保護監査責任者を選任し、監査を実施する。
(3)内部監査に基づき、社内の規定、運用の仕方を改善する。
(4)取引のある企業及び個人に対し、規定の目的達成のための協力を要請する。
(5)本保護方針は、当社のインターネット・ホームページ(URL=http://www.nct-corporation.com)、 会社案内等に掲載することにより、いつでも閲覧可能な状態とする。
(6)個人情報の取扱い及び個人情報保護マネジメントシステムに関して、本人からの苦情及び 相談を受け付ける「苦情相談窓口」を設け、適切かつ迅速に対応する。
(7)役員及びすべての従業者は、個人情報の保護に関する法律、個人情報に関する法令、 所管省庁が作成したガイドライン・指針及びその他の規範を遵守する。
(8)個人情報保護マネジメントシステムは運用の確認、監査、是正処置及び予防処置などを 行い、継続的に改善する。
5.個人情報の取り扱い
(1)個人情報の取得・利用・提供について 当社はコンサルティング、IT構築、システム開発及び情報サービス業務及び規模を考慮 した適切な個人情報の取得、利用及び提供を行う。また本人に対し利用目的を明らかに するとともに、利用目的は当社のHP上に公表する。明示した利用目的以外の利用は行い ません。またそのための措置を講じます。
(2)権利の尊重 当社は、個人情報に関する個人の権利を尊重し、自己の個人情報に対し、本人から利用 目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への 提供の停止を求められたときは、これに対応する。
(3)安全対策の実施
当社は、社内規定を整備し、全従業者に個人情報保護に関する教育を実施する等、個人 情報への不正アクセス、個人情報の漏えい、滅失又はき損の予防並びに是正に関する 措置を講じ、適切な安全対策を実施する。
平成20年10月1日 エヌシーティ株式会社 代表取締役 舩山 洋樹
本内容に関するご質問及び苦情・開示等に関するご相談は、下記の「苦情相談窓口」に お願い致します。また、手続きの詳細に付きましては、ご連絡をいただいた時点で説明させて頂きます。
エヌシーティ株式会社 総務グループ
「苦情相談窓口」 (所在地) 〒108-0074 東京都港区高輪3-23-17
品川センタービルディング 3F (電話番号)03-6721-6638 (E-mail)
soumu@nct-corporation.com
<個人情報に関する責任者> 個人情報保護管理者 舩山 洋樹 |
個人情報名 |
利用目的 |
取得方法 |
開示区分 |
お取引先の技術者情報 |
①コンサルティング、IT構築、システム開発及び情報サービス業務を受託する
営業活動のため。 |
直接書面以外 |
非開示 |
お取引先の個人情報 |
①ご連絡、ご訪問、打合わせのため。
②契約の履行、履行請求のため。 |
直接書面 |
開示 |
従業者の個人情報 |
①労務管理業務、緊急時の連絡、案内を行なうため。
②給与計算や社会保険業務を行なうため。
③コンサルティング、IT構築、システム開発及び情報サービス業務を受託する
営業活動のため。
④受託済みのコンサルティング、IT構築、システム開発及び情報サービス業に
適した技術者を選定するため。 |
直接書面 |
開示 |
採用応募者の個人情報 |
①応募者を採用するか、否かを判断するため。 |
直接書面 |
開示 |
一般文書である個人情報 |
①コミュニケーションを図るため。
②連絡をとるため。 |
直接書面 |
開示 |
本内容に関するご質問及び苦情・開示等に関するご相談、第三者提供記録の開示は、下記の「苦情相談窓口」に お願い致します。また、手続きの詳細に付きましては、ご連絡をいただいた時点で説明させて頂きます。
保有個人データの安全管理のために講じた措置について 実際に個人情報を取り扱うにあたり、組織的、人的、物理的、技術的の4つの観点より安全管理措置を講じております。 安全管理措置の詳細については、下記の「苦情相談窓口」へお問い合わせください。
エヌシーティ株式会社 総務グループ
「苦情相談窓口」 (所在地) 〒108-0074 東京都港区高輪3-23-17 品川センタービルディング
3F (電話番号)03-6721-6638 (E-mail) soumu@nct-corporation.com
<個人情報に関する責任者> 個人情報保護管理者 舩山 洋樹
【認定個人情報保護団体の名称及び、苦情の解決の申出先】 ※当社の商品・サービスに関する問合せ先ではございません
認定個人情報保護団体の名称 一般財団法人日本情報経済社会推進協会 苦情の解決の申出先 個人情報保護苦情相談室 住所 〒106-0032
東京都港区六本木一丁目9番9号六本木ファーストビル内 電話番号 03-5860-7565 0120-700-779
|