■トピックス
>>国提唱の「健康経営」を推進しています
(2023/4/1)
労働安全衛生の体制・実施
>>東京都指定管理事業の東京しごとセンターで花マル企業として認定紹介されました
(2020/9/30)
花マル企業とは、「若者の採用、人材育成に積極的に取り組む企業」です。
https://tokyoshigoto-young.jp/company_search
当社紹介記事はこちら(PDFファイルでご覧頂けます)
>>SAP
HCMコンソーシアムに加入しました (2019/10/24)
2020年からの新名称:SAP
HXMコンソーシアム
以前の旧名称:SAP HRコンソーシアム
SAP HR
パートナーコンソーシアムの詳細はこちら
>>SAPパートナーになりました (2019/5/2)
SAPパートナーの一覧はこちら
>>平成27年改正労働者派遣事業の免許を。取得しました
(2018/5/1)
労働者派遣事業の許可制への一本化に対応しました。
>>オフィス移転しました
(2016/10/1)
移転先は東京都港区高輪です。
>>自社SAP環境を導入しました
(2014/4/1)
自社ノウハウも生かしてITサービスをさらに向上いたします。
>>オフィス移転しました
(2011/10/1)
移転先は東京都港区港南です。
>>弊社メディアGで取り扱っています近作本をご紹介します
(2010/10/1)
お問い合わせ・ご連絡はお電話またはメールmedia@nct-corporation.comでお願いいたします。
文学研究者の顔も持つ弊社メンバーの著作です。
>>サンデー毎日(毎日新聞社発行)に当社紹介記事が掲載されました
(2009/2/8)
>>プライバシーマーク認定を取得しました
(2009/1/26)
今後とも個人情報保護の遵守と強化に努めて参ります。
>>特定労働者派遣事業の免許を取得しました
(2008/10/15)
ビジネス形態の広がりに対応しました。
>>弊社メンバーが映画出演しました
(2008/1/12)
東京に生きる女性達の「かわりゆく日常」を描いたドキュメンタリー映画「東京ソーダ水」に、弊社メンバーが出演しました。社員として働きながら音楽活動を続け、TV出演なども果たした彼女の足跡を是非ご覧ください。NCTはこれからも、メンバーの「自分表現」を応援し続けます。
その他関連情報もあわせてどうぞ。東京ソーダ水 - goo
映画
>>事業体制が増強されました (2007/8/1)
SAPサービスパートナーとして、SAP社ERPパッケージがR/3と称していた当初からコンサルタント~エンジニア、その後事業責任者を経験してきた者が事業牽引役になり、そのビジョンに共鳴する仲間が集まりました。
>>東京にコンタクトセンターを設置
(2007/4/1)
東京都中央区銀座に、弊社へのお電話を受付するためのコンタクトセンターを設置しました。弊社へのご用命・お問合せなどの初期コンタクトの際には、お気軽にご利用ください。
>>ERP経験者の採用を強化
(2007/3/7)
SAP社のERPパッケージのキャリア採用を強化中です。パラメータ設定やアドオン設計・開発のご経験者は優遇いたします。 ご応募にあたっては求人情報のページをご覧ください。
当社は、財団法人日本情報処理開発協会よりプライバシーマークの付与認定を受けています。
プライバシーマークは、日本工業規格JIS
Q
15001:2006「個人情報保護マネジメントシステム-要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者に付与されるものです。
左記のプライバシーマークをクリックすると、財団法人日本情報処理開発協会プライバシーマーク事務局のウェブページを別ウィンドウでご覧いただけます。